[書籍] 新百姓 001 「水をのむ」 BK001
この本と出会った時、「こんなにおんなじことを考えている人たちがいるとは!」と驚きました。
当たり前を見つめ直し、人々の創造性を取り戻すための雑誌です。
僕たちみんなのうえんの活動とも通ずるところがありまくりです。
【新百姓とは】
システムに封じられた人間の創造性の解放を促す雑誌です。効率や規模の拡大を最優先に追求する経済のあり方、人間一人ひとりがそれに従順であるように求められる巨大な社会システム。そういったものに疑問を持ち、新しい生き方を探究している人たちの問いと実践の物語を編み込んでお届けします。
<目次>
006 新百姓宣言
027 Chapter1 新百姓的考現学
028 どうすれば都市をもっと自由に遊べるか? フラワーチャリ
036 システムの中でどうすれば冒険を楽しめるか? [インタビュー] 関野吉晴さん
052 ハッキンチェア
056 制服女史
063 Chapter2 特集 水をのむ
1) 文明と物語の視点から
076 そもそも人間にとって「水をのむ」って何? [インタビュー] 中沢新一さん
090 「水をのむ」の始まりって? [探究者へのQ&A] 山極壽一さん
092 人類と「水をのむ」のコンンテキスト
094 「水をのむ」と身体メカニズム
096 サイズ別 地球型生命系にとっての「水」の役割
2) デザインと科学の視点から
108 どうすれば誰もが「水をのむ」で遊べる未来をつくれるか? [インタビュー] 北川力さん
122 どうすれば自分たちで「水をのむ」の仕組みをつくれるか? [インタビュー] ヘンリー・グロガウさん
3) 調和・喜び・からだの視点から
140 どうすれば私たちは「水をのむ」を愛し、楽しめるか? [インタビュー] 牧野俊博さん
146 糸波の構造|若水取りってなんだ?
156 道の具|琉球ガラス
158 いま、うしなわれつつある風景|かばたの水を汲んで飲む
160 [寄稿] 詩人たちの「飲水」事情 施小煒さん
4) 道具と知恵の視点から
170 どうすれば「水をのむ」をこの手でつくり出せるか? [インタビュー] 小濱さん一家
184 「水をのむ」で健康な体をつくるには? [探究者へのQ&A] 森下克也さん
190 「水の器」探究地図
192 ハンドツール|Lifestraw & Sawyer
194 やってみた。|神田川の泥水を啜る
196 一隅から|オノ暮らし
205 Chapter3 新百姓の見方
206 人間の創造性を解放する『建築』って? [寄稿] 連勇太朗さん
208 23世紀の昔話|アリとキリギリス
212 YABABON [001号参考図書]
214 MUSIC / MOVIES
220 『新百姓』99のテーマ
222 なんで『新百姓』は99のテーマを探究するの?
232 新百姓に至る問いの変遷
234 「あなたは間違っていない」001号 編集後記にかえて
236 ヨハクの付録
244 写真解説
ページ数 250p
判型(実寸) 242mm × 182mm
おすすめ商品
-
[書籍] 新百姓 001 「水をのむ」
【新百姓とは】 システムに封じられた人間の創造性の解放を促す雑誌です。効率や規模の拡大を最優先に追求する経済のあり方、人間一人ひとりがそれに従順であるように求められる巨大な社会システム。そういったものに疑問を持ち、新しい生き方を探究している人たちの問いと実践の物語を編み込んでお届けします。
3,150円(税286円)
-
ドライローリエ(少量)【農薬未使用】
みんなのうえんで無農薬で栽培したハーブを収穫したその日にうちにドライ。香りと風味豊かなハーブです。
216円(税16円)
-
ドライローリエ【農薬未使用】
みんなのうえんで無農薬で栽培したハーブを収穫したその日にうちにドライ。香りと風味豊かなハーブです。
540円(税40円)
-
みんなのうえんのアロマオイル
四季折々の風緑が息づく農園。この場所で出会った人々が、楽しさや安らぎを感じ、出会いの喜びを分かち合う。「みんなのうえん」の風景を香りで表現しました。内容量:5ml
2,200円(税200円)
-
しょうゆ粕ふりかけ【香ばしい】
自分たちで作っている醤油の搾りかすを使った香ばしいふりかけです。
SOLD OUT
-
お日さましょうゆ【天然醸造・無添加】2023年度産
丸大豆、小麦、塩のみの余計なものを使わずつくったシンプルなお日さま醤油です
SOLD OUT